アロマリンパマッサージ講座 全身アロマオイルリンパマッサージの受講を始めました-みどり とても前向きな気持で授業を受ける事が出来ます。前から興味があった事ですので、将来にそれが役立つと思うと、うれしい気持ちもあります。ですが、私の覚えがあまり良くなく、不器用ですので、そこの所が一番不安な所です。なるべく時間を作り、練習が沢山出来たらと思います。なかなか良い生徒とはいきませんが、よろしく... 2019.04.13 2020.06.01 アロマリンパマッサージ講座受講の声
リフレクソロジスト講座 練習を重ねてリフレクソロジーを習得-分からないことは何でも質問-さかちゃん様へ リフレクソロジーの施術では、主に母指(親指)と示指(人差し指)の、指頭(指先)や指腹(指の腹)などを使ってトリートメント(施術)をします。手の平(手掌)・手刀(手の小指側)・手根(手のひらの手首側)などを使う手技もあります。リフレクソロジーの開発者はアメリカの耳鼻咽喉科医と理学療法士ですが、そのあと... 2019.03.31 2020.06.01 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー足つぼマッサージの初回受講の感想-さかちゃん 受講前は、手の平や手先を使ってやるのかと思っていました。また、スクールの説明の時に、国によってやり方が違うことを知っりました。実際に受講してみると、体も一緒に動かしながらやることも知って、本当に体を動かした方がやりやすかったし、体力を使います。指の力加減が分からない。人数をやっていくうちに、力の入れ... 2019.03.17 2020.06.01 リフレクソロジスト講座受講の声
受講の声 解れる感覚と癒やしの効果を体得する-整体つぼマッサージ講座-桜井様へ 自分の体重や体の動きなどを使った揉捏(じゅうねつ)の仕方、伸ばすように溶かすようにする解し方、使う指や手の場所と施術の感触、心地よく効く場所とその施術法や手順など、基本的な技術と知識を講習しています。自分の指や手が沈んでいって、硬いところが見つかって、さらに押したり伸ばしたりしていると、硬いところが... 2019.02.11 2020.06.01 受講の声整体師 講座
受講の声 整体つぼマッサージ全身もみほぐし講座が半分くらい進みました-桜井 身内に体調の悪い人間がいて、我流でマッサージをしていましたが、以前からもう少し上手にやってあげたい気持ちがありました。身内の体をマッサージする機会が以前からありましたので、自分はもう少し出来ると思っていましたが、身内以外の人の体を触る事が、これほど抵抗があると思っていませんでした。何度も忘れてしまい... 2019.01.28 2020.06.01 受講の声整体師 講座
受講の声 整体つぼマッサージの勘どころ癒やしの感覚を養う-桜井様へ ご家族やお知り合いなど周りの人に施術をして、少しでも役に立ちたい楽にできたいという希望での受講です。ご自身も整体で健康が改善された経験があり、さまざまな技術とその勘どころを身に付けたいという意欲があります。なるべく施術者である自分にも無理や負担がないように、むしろ自分ものんびりとリズムに乗って行うと... 2018.11.17 2020.05.31 受講の声整体師 講座
受講の声 家族や知り合いに施術したい-整体つぼマッサージ全身もみほぐしの受講をはじめました-桜井 説明も実際の受講も大変丁寧にして頂きました。しっかり覚えられる様にがんばりたいです。家に帰り実際にやってみると忘れている箇所が多いので、しっかりとやっていきたいです。静岡県静岡市葵区横田町 40代 自営業 男性 2018.11.16 2020.05.31 受講の声整体師 講座
受講の声 今後も施術の経験を積み技を磨き知識を増やす-整体師の認定-masamasa様へ 施術を受けることが好きで、自分でも施術をしたい希望があり、空いた時間に副業で仕事をしたいという目的もある中で、期間は長引きましたが最後まで頑張って受講し、講座を修了できて良かったと思います。最後まで成し遂げた経験は、これからも役に立っていくと思います。人が人を解したり癒やしたりするということは、そん... 2018.11.11 2020.05.31 受講の声整体師 講座
受講の声 間隔が空き期間が長くなりましたが無事に整体つぼマッサージ講座を修了しました-masamasa もともと自分が施術をたくさん受けていて興味があったが、自分が行う側に向いているか不安だった。また最後まで受講できるか不安だった。途中でいろいろ訳があり間隔があいてしまい挫折しそうだったが、目標に向かって続けようと思った。実際に役立つ基本からテクニックまで学べて充実していたと思う。知り合いを中心に練習... 2018.11.08 2020.05.31 受講の声整体師 講座
アロマリンパマッサージ講座 熱心に受講し安全で安心な技が身に付きました-アロマリンパマッサージセラピスト認定-ブルーナ様へ 介護の仕事をしながら60代という年齢で受講し、しっかりとした技術と知識を習得されました。目的を持ち練習や実習も積極的に行い、講習中もやる気があり真剣に学び実力を付けました。80代で、このような施術の仕事をしている人もいます。人と接しゆったりと関わる仕事なので、自分の体調も良くなると思います。最初は無... 2018.11.07 2020.05.31 アロマリンパマッサージ講座受講の声