受講の声

アロマリンパマッサージ講座

幅を広げて練習-全身アロマリンパマッサージ受講中-けい

あっという間に半分の講習が終わり、何となく力の入れ方・ドレナージの手技が多少、自分なりに身に付いた気がしています。しっかり手順と技法を覚えなければとの気持ちが強く、あせっている自分がいる中で、優しく御指導して頂き、ひと息つきながら受講させて頂いています。部位によっては、指先など上手に動かない事を伝え...
アロマリンパマッサージ講座

経験や実績を活かす-全身アロマリンパマッサージ講座-けい様へ

看護師として病院などで働いていて、医療知識もあり人の体の扱いに慣れているので、最初から飲み込みがよく安定した施術ができています。またアロマアドバイザーの資格を持っているのでアロマセラピーについても詳しく、今後いろいろ活動を広げていけると思います。講習の1回目は、まずスウェディッシュマッサージ・リンパ...
アロマリンパマッサージ講座

アロマセラピーで転職-全身アロマリンパマッサージ受講初回-けい

退職を決意し、アロマ関連の事を重点におき、転職が出来たらいいなと考えてからHPで探し始め、自宅からも近くマンツーマンで指導して頂け、期限がない事に安心をし足を運びました。アロマセラピーに関しては多少の知識と医療知識はあるものの、ド緊張の中での受講でした。頭の柔軟性もなく不器用な私が、どこまでできるか...
リフレクソロジスト講座

手に職を_リフレクソロジスト講座を修了_ヤシン様へ

月に1回くらいのペースで着実に技術と知識を身に付けて、リフレクソロジーの修了試験に合格し、リフレクソロジストとして認定しました。男性で会社勤めをしながらの受講だったので、なかなか練習時間がとれず、一次試験まで練習相手が少なくて大変でした。二次試験の前には練習させていただける人を何人かみつけて、自信が...
リフレクソロジスト講座

リフレクソロジスト講座を修了しました_ヤシン

足マッサージや足ツボに興味がありネットで「なかつかヒーリングスクール」を見つけました。所在地が無理なく通えると思いました。受講者の声を読み親切丁寧で良かったとの声が多く挑戦してみようかなと思いました。1回お客として様子を見てみたいと思い予約をしました。イメージは非常に痛いと思ってましたが、心地よくて...
受講の声

心地よく効くように-整体つぼマッサージ全身もみほぐし講座-チョコ様へ

毎回いろいろ覚えることがあり大変ですが、基本は「お客様に心地よく効くように・少しでも満足してもらえるように」と「自分自身に負担が少ないように元気でできるように」ということが大切です。1回目は、お客様の受付の仕方、ベッドへの誘導の仕方、お客様の体の位置を動かす方法、首・肩の押圧(おうあつ)や揉捏(じゅ...
受講の声

プロになって開業-整体つぼマッサージ全身もみほぐし受講1回目-チョコ

整体に興味を持ったのは、彼にやる適当なマッサージと自身のヘルニアでした。力まかせにマッサージしていて、気持ちよくなってくれてはいましたが、もっと身体の事を勉強して的確に出来たらいいなって思っていました。ネットで探していたところ、こちらのスクールを見つけました。みているうちに欲が出て、プロになれたら将...
受講の声

練習をがんばって-整体つぼマッサージ全身もみほぐし講座-あっきー様へ

整体つぼマッサージの講習が半分くらいまで進みました。お客様の受付のしかた、ベッドへの誘導のしかた、お客様がうつ伏せになった体勢での施術の仕方などを講習し、それまでの総復習まで進みました。自分の状況に合わせて、指・手・腕・肘(ひじ)などの色々な場所を うまく使って、指や手や体などに負担が少なく、お客様...
受講の声

沢山の人にやってあげたい_整体つぼマッサージ全身もみほぐし受講中_あっきー

自分が肩こりがひどく、マッサージにたまに行っていたので、興味がありました。スクールに通うことを決めた時は、どんなことが学べるのだろうとワクワクした気持ちと同時に、私にできるのだろうか、ちゃんと人に喜んでもらえるレベルまでいけるのか、という不安な気持ちもありました。先生も奥様も、とても丁寧に教えてくれ...
リフレクソロジスト講座

技や知識を活用_リフレクソロジスト認定_フーミン様へ

リフレクソロジーの修了試験は、とても落ち着いていて手順を間違えること無く、一つ一つの手技がしっかり丁寧にできていました。他の仕事や他の施術もそうですが、リフレクソロジーもやればやるほど新しい発見があり、うまくいかないことから次の展開があります。人の体に触れ、実際の反応や感想から工夫して 少しでも喜ん...