受講の声 整体師の認定講座を修了しました-mayu 受講の期間が空いてしまっていて緊張感でいっぱいでした。色々な方に練習をさせて頂いて、これで良いのかと日々考えながら学ばせていただきました。講習が始まる前から緊張していました。始まってからも、やり方が飛んでしまって頭の中が真っ白になったりしましたが、先生が優しく丁寧に声かけをしてくれながら、色々なやり... 2018.03.11 2020.05.31 受講の声整体師 講座
アロマリンパマッサージ講座 アロマリンパマッサージを生活や仕事などに役立ててください-ぽこりん様へ 全身アロマオイルリンパマッサージの認定講習が修了しヒーリング・セラピストとしての技術と知識を習得しました。これからも自分の施術で人に喜ばれたい役に立ちたいという気持ちを持ち続けてがんばってください。受講や練習では分からないことなどを積極的に質問し、練習でやりにくいところや相手からの要望なども取り入れ... 2018.02.13 2020.05.31 アロマリンパマッサージ講座受講の声
アロマリンパマッサージ講座 全身アロマオイルリンパマッサージのセラピスト認定講座を修了しました-ぽこりん 受講前は、ただただマッサージして人に気分良くなってもらいたいと思っていたので、知識を手に入れたいと思いました。受講中は細かく指導していただいて、わからない事はその都度 質問すれば、しっかり教えて下さったので、自分の性格に合った講習でした。アットホームな感じもありリラックスして受講できました。練習で良... 2018.02.12 2020.05.31 アロマリンパマッサージ講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジストとして認定しました-仕事に活かしていってください-ナル様へ リフレクソロジーの講座を最後まで修了し技術と知識を習得しました。これからリフレクソロジーという手技療法を行なっていく中で、人が人を癒やすヒーリングの感覚も身に付けていってください。リフレクソロジー(足や手の反射区マッサージ)は手技療法(施術者の手の技で行なう療法)であり、タッチセラピー(人に触わって... 2018.02.11 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジスト認定講座を修了-美容室と両立が夢-ナル 受講前は覚える事ができるのか?いろんな事が不安でしたが、リフレクソロジーなどマッサージに興味があったので、すごく楽しみでした。受講中は順番を間違えたり忘れてしまっても先生が優しく一つ一つ何度でも教えて下さって「次も頑張ろう」と言う気持ちになりました。時間がなく相手を探して練習したのは数人ですが一人一... 2018.01.28 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー足つぼマッサージからヒーリング感覚を育てる-小雨様へ もっと人やお客様にサービスができたい喜ばれたい役に立ちたいという気持ちがあれば大丈夫です。そこからまた一つ新しく人や自分の理解や経験が広がっていきます。リフレクソロジーの施術が健康や美容の維持・向上や、楽しみの一つになっていただけるように、技術や知識から始めてリフレクソロジストやヒーリングセラピスト... 2018.01.20 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 お客様にリラックスを提供する-リフレクソロジー足つぼマッサージ受講-小雨 1回目の講習ありがとうございました。難しいとこや順番を覚えることが従来より苦手意識があるため不安もありますががんばります。「気持ち」が大事だというお話しがありましたが、最後まで「最初の気持ち」を持って受講したいと思いました。何人かの常連のお客様には勉強することにしたと話してあります。人に話すと夢は実... 2018.01.17 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 癒やしの感覚を育てる-リフレクソロジー反射区マッサージ-ナル様へ 仕事として役立てたいという やる気が満々で、人の身体を扱うことにも慣れているので、着々と技術や知識が身に付いています。リラクゼーションやヒーリング(癒やし)の仕事は医療では無くサービス業です。美容室と同じように、技術や知識はもちろん、色々なお客さまに配慮して気に入っていただけるように工夫していきます... 2018.01.07 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 仕事として役に立ちたい-リフレクソロジー足つぼマッサージ-ナル 受講前は色々覚える事ができるのか? 不安でした。受講中は先生がわかりやすく、ゆっくり説明してくれるので覚えることができました。足の反射区は本当に奥が深く覚えるのが楽しいです。早く全部覚えて、できるようになりたいです。練習は子供と主人がほとんどですが、気持ちいいと言ってくれます。美容室でも時間のある時... 2018.01.06 2020.05.31 リフレクソロジスト講座受講の声
受講の声 ヨガやリフレクソロジーと組合せる-整体つぼマッサージ全身もみほぐし-夜霧様へ 以前から体のことに興味をもちヨガなども実践しているので、もみほぐし整体の講習もスムーズに進んでいます。また、定期的に鍼灸マッサージを受けていて、自分の症状が改善したり施術者の話を聞いたりしているので、習得が早く施術ポイントの捉え方がうまいです。リフレクソロジーはタテ10区域のゾーンと横4本のラインを... 2018.01.05 2020.05.31 受講の声整体師 講座