解剖知識と対応して各反射区の手技を講習リフレクソロジスト講座-まんてんぼし様へ

リフレクソロジーは足や手に対する反射区療法です。足裏や掌(しょう・手のひら)などの各部を、様々な手法で押圧することにより、その刺激が全身の各部位に伝わり、良好で安定な状態に導かれるという、経験や研究により考案されました。

足裏や手のひらの様々な場所から、全身に働きかけが生じるという理論を元に、足や手の反射区(全身の各部位につながっている)を、独特な手技で押圧など刺激していきます。

私たちのスクールで講習している英国式(欧米式)リフレクソロジーの他に、台湾式・ドイツ式・中国式・タイ式などがあり、手技や施術の手順が違いますが、反射区の場所はほぼ同じです。

反射区といわず、ツボと称する場合もありますが、足ツボは東洋医学の経穴けいけつ・経絡けいらくのツボとは異なります。また反射区とも経穴経絡とも違う理論を用いる療法もあります。

1回目は導入のリラクゼーションを講習しました。導入のリラクゼーションは12の手法(手順)があります。

11番目の反射区トリートメント(横隔膜ラインの反射区押圧)では、キャタピラーウォーク(Caterpillar Walk いも虫歩き)の中の「サムウォーク(Thumb Walk 親指歩き)」という、英国式リフレクソロジー特有の手技を学びました。

2回目の講習以降は、各反射区をサムウォークに加えて、フィンガーウォーク(Finger Walk 指歩き)など、他のキャタピラーウォークで刺激しながら施術する手技を学びました。

キャタピラーウォークは細か過ぎないように注意し、一つ一つ押すことを意識して、指の腹(はら)を使って一本の線を描くことをイメージし、一定のリズムを保って行えるように練習してください。

2回目の講習から、身体の各部位の解剖知識と対応しながら、足裏の各反射区の手技を少しずつ学んでいます。

親指の脳の反射区、2指から5指までの副鼻腔・頭部神経・歯・頸部(けいぶ)リンパ・頭部リンパ・目・耳・耳管・三半規管・肩の反射区の位置と、その押圧の手技を学びました。

人の体を押圧していく手技は、その効果が分かりにくく、特にリフレクソロジーは足や手だけへの施術で、相手の気になるところを直接に押圧するわけではないので、より間接的で効き目が分かりにくいと思います。

施術者は左手や左指も右と同じように使うので、右手と左手を同じくらいの加減で施術する練習も必要です。他にも慣れないうちは、練習相手から良い感想が得られず、自分もうまくできないことが多いと思います。

何度も練習して、自分の手と相手の心身のつながりが、だんだん組み合わさっていくことを、体で感じ体得してください。とにかく何回も繰り返し練習することが大事です。

自分自身の足や手や腕などでも練習できるので、押す方の感じと押される方の感じを研究してみてください。

静岡県富士市 なかつかヒーリングスクール 中司まゆみ・和正

なかつかヒーリングスクール

「予約制」講座説明の受付は 8時~19時(21時まで営業)
年中無休・臨時休業あり


ご希望の日・時間帯・講座・性別・お名前・質問」などを、
下の「LINEボタン」か「電話番号ボタン」を押して、ご連絡してください。

LINEで連絡や予約

LINE 予約は 24時間 受付
電話 予約の受付 7時~21時

08032554725

◆すぐに電話に出られなかったり、LINEの返信が遅れることもありますが、ご了承ください。


〒416-0909 静岡県富士市松岡1573-13 教室(和風の家)の前に「駐車場」3台分

電話で連絡 080-3255-4725

LINEで連絡

●ページ上下の「メニュー黒色ボタン青色リンク」にも「LINE」や「電話」のボタンがあります。

パソコンで「LINEのボタンやリンク」を押すと「QRコード」が出ます。


下の青色リンクを押すと、各ページへ移動します。

サロン | 施術日誌 | スクール | 受講の声 | プロフ | 動画 | 地図・交通 | 整体 | マッサージ | 足つぼ | 事業概要 | 個人情報 | 資料 | サイトマップ | YouTube

・マンツーマン講習です。ご希望や目的に合わせて、マイペースで習得できます。

・各講座の修了後に「セラピスト認定証」を授与します。


各講座の全講習時間と合計費用(税込)

・リフレクソロジー講座(24時間)13万円
・整体 基本手技講座(30時間)25万円
・アロマオイルリンパマッサージ講座(30時間)25万円
・ヘッドスパ・チェアマッサージ講座(20時間)17万円
・フェイシャルエステ講座(20時間)17万円


・1回の講習時間は、2時間が標準です。日時と期間は、自分の都合で設定できます。

・週1~2回、月1~4回、2~3ヶ月に1回(短期・長期・不定期)など。


・詳しい説明は スクールのページへ を押してください。