毎回いろいろ覚えることがあり大変ですが、基本は「お客様に心地よく効くように・少しでも満足してもらえるように」と「自分自身に負担が少ないように元気でできるように」ということが大切です。
1回目は、お客様の受付の仕方、ベッドへの誘導の仕方、お客様の体の位置を動かす方法、首・肩の押圧(おうあつ)や揉捏(じゅうねつ・もみほぐし)法、脊柱(背骨)両側の解し方などを講習しました。
練習や講習で、相手が痛いというときや、不快とかイヤな感じ というときには、その時の自分の手や指の感触と相手の感想や意見を合わせて確かめて、どうしたら気持ちよさや効く感じにできるのかを工夫してください。
力加減や押圧の位置や角度を変えたり、ほぐす速さや方向や範囲(狭い・広い)を変えたり、ほぐす形(上下・回転・左右・押すだけで動かさない など)を工夫してください。押圧や揉捏で使う指や手の場所や形なども、いろいろ試してください。
これから、母指・4指・母指重ね・4指重ね・指頭・指腹・手刀・手根・関節やナックル(こぶし)・前腕・肘(ひじ)などを使った方法や、ストレッチや運動療法など、色々な手技を講習していきます。
受講内容をノートにまとめて来てくださるので、復習がしやすく、あいまいなところが分かり質問をしやすいと思います。多くの方に たくさん施術して、何でも質問して、役に立つ技術や知識や勘を身に付けていってください。
練習をしていく中では、受講した方法を確認しながらも、自分に合った手法や、少しでも お客様に喜ばれて満足していただける方法を工夫して、技や知識を磨いていってください。
これからも、分からないことや難しいところなどを質問して、その都度ごとに解決しながら、プロになって将来の開業を目指して、がんばってください。よろしく、お願いいたします。
静岡県富士市なかつかヒーリングスクール 中司和正/まゆみ
「下の青色文字を押すと施術別の記事が出ます」