短期レッスンのため事前にテキストとDVDを送り予習をしていただきました。1回目の講習時にテキストに既にマーカーや書き込みがあり、やる気を感じました。
最初の講習は、リフレクソロジーの歴史や知識などと、導入のリラクゼーションと脳の反射区(足の親指)の実技でした。手先だけでなく自分の体や体重を使って施術する方法を学びました。
リラクゼーションではエフルラージュ(軽擦法)やアンクルローテーション(足首回し)など8種類の手技を習いました。
各反射区を押圧してゆくサムウォークやフィンガーウォークは、細かくやり過ぎず1つ1つしっかり押しながら進んでいく手法を練習しました。
むくみが気になる人などは手技の回数を多くしても良いのか?という質問がありました。
その時々の必要や相手の要望や状況に応じて、リラクゼーションや反射区押圧の手技の回数・圧の強さ・圧の長さ(時間)などを加減します。
またルーティーンの途中や仕上げの施術の前などに、必要な手技を追加します。関節など指や手の使う場所を変える場合もあります。
むくみ・冷え・静脈瘤(りゅう)などは、立ち座りなど同じ姿勢の継続・ハイヒールなど靴の圧迫・運動不足・筋肉不足・栄養不足・睡眠不足・疲れストレスなど色々考えられます。
マッサージや押圧などの刺激・ストレッチや動かすことなどにより、過敏な神経が安定しリンパ液や静脈血の流れが促進されます。相性が良いと足から全身が軽くなり症状が軽減します。1回3時間で毎日の短期集中講座ですが、安価で気軽な宿を見つけて自分の足や足模型などを利用して復習や予習をしているので、順調に手技が身に付いています。
8日間の日程の修了時には、足や手への施術から人や自分の健康や美容を促す技術や知識を習得しリフレクソロジストの認定証を渡せるよう、分からないことや難しい所は早めにどんどん質問して問題を解決していってください。よろしくお願いいたします。
静岡県富士市なかつかヒーリングスクール 中司まゆみ/和正
「下の青色文字を押すと施術別の記事が出ます」