リフレクソロジスト講座 森さまへ 中司まゆみ 遠方からの受講ごくろうさま。練習は、ご家族以外の、お知り合いやお友達にもお願いして、なるべく色々な人に試させていただいてください。最初のころは、人に頼むのが大変だったり、うまくできないこともあったかと思いますが、講習も、もう6回まで進みましたので、トリートメントをして喜んでもらえる方が増えていくと思... 2008.06.23 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー受講6回目の感想 森 ・ 受講前は、指の力が必要であると思っておりました。また、毎週、覚えてやっていけるか不安でした。・ 受講は、分かりやすく、ゆっくりと親切に教えていただけて、よかったです。・ 練習は、家族との時間帯が合わなくて、なかなかできないです。自分の足で練習しています。静岡県裾野市石脇 主婦 51才 女性 2008.06.23 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
アロマリンパマッサージ講座 くぅ さまへ 中司まゆみ/和正 いろいろなことを身に着けようとする姿勢、そして、自分が経験して良かったことを他の人にも味わってもらいたいという気持ち、さらに、それを焦らずにリラックスして行っていこうという、くぅさんの気持ちは、とても大切なことだと思います。つぼ押し・アロママッサージ・ヘッドスパ、それぞれ基礎の講習ですが、内容はたく... 2008.06.22 2020.05.17 アロマリンパマッサージ講座受講の声
アロマリンパマッサージ講座 つぼ押し・アロママッサージ・ヘッドスパ 修了アンケートより-くぅ ・ リフレクソロジーの講習も順調に進んできて、他にも知識や技術を身に着けたくなりました。アロマに興味がありましたし、リフレクソロジーの講習の間に、まゆみ先生に施術していただいたハンドトリートメントやツボ押しが、とても気持ちよくリラックスすることができたので、自分も、お客様に施術して同じ気持ちを味わっ... 2008.06.21 2020.05.17 アロマリンパマッサージ講座受講の声
リフレクソロジスト講座 岡田さまへ 中司まゆみ はじめ、手や指の動きが慣れないうちは大変ですが、だんだん力やコツが分かってくるとスムーズにできるようになります。がんばってください。講習でも言いましたが、はじめるときは「今からはじめます。何か不快感や違和感があったら行ってくださいね」などと声をかけます。終わるときは「お疲れさまでした。どうでしたか?... 2008.06.21 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー受講2回目の感想-岡田 手の動きは簡単そうだけれど、長く同じ動きをしたり力の加減を保つのが、難しい。始めるときと、その後の、お客様への声の掛け方を教えてもらった。山梨県甲府市青沼 主婦 46才 女性 2008.06.20 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 55歳の私さまへ 中司まゆみ/和正 いろいろお忙しいなかで練習に時間がかかってしまい、さらに、試験ということで少し緊張してしまったかもしれませんが、丁寧で流れるような施術を心がけていることが感じられました。一つ一つの手技も的確に行われていました。練習では、お知り合いの方に、とても喜んでもらえたということで60代で習い始めて開業されてい... 2008.06.15 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 真冬から初夏に向けての長かった挑戦-55歳の私 リフレクソロジー認定試験合格のアンケートより。・ 受講前は、日頃からマッサージ等に興味があった。ネットでなかつかヒーリングスクール を知り、年齢的に気後れする気持ちがあったが、思い切ってTELをした。・ 受講中は、とても丁寧に教えていただき楽しくできた。・ 練習は、諸事情でなかなか一度にできず飛び飛... 2008.06.13 2020.05.17 リフレクソロジスト講座受講の声
受講の声 ゼニガタさまへ 中司和正/まゆみ 遠くからの受講で、ごくろうさまです。他の資格もとり、この仕事でやっていくという意気込みを感じます。こちらも教えられることが多いです。いろいろな人に練習させてもらって、良い結果を聞いて安心します。ゼニガタさまはユーモアがあるので、皆さんに喜んでもらえていると思います。あと半分の受講期間、がんばって乗り... 2008.06.12 2020.05.17 受講の声整体師 講座
受講の声 整体受講8回目の感想 ゼニガタ ・ 受講前は、どの程度の指導をしてもらえるのか不安でした。・ 受講中は、マンツーマンで、なんでも気がすむまで確認できる点が非常によかったです。・ 両親、親戚や近所の人などを相手に練習しています。いろいろ良い結果を得て驚いています。操体法も組み入れていきたいと思っています。山梨県南巨摩郡増穂町 元役場... 2008.06.12 2020.05.17 受講の声整体師 講座