リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー受講7回目_久子 受講前は自分も出来るのか?と不安な気持ちでした。受講中は、とても分かりやすく気持ちよく受講できます。家などでの練習では時々順番がゴチャゴチャになったり。。。テキストやDVDを見ながらイメージして練習。ケガやインフルエンザなどで遅れてしまったけど、何とかここまでこれました。家族や友人にも足裏をもんであ... 2009.04.16 2020.05.19 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 ナオミ さまへ_中司まゆみ/和正 ナオミさんは、とても勉強熱心で、受講中も、分からないところは納得いくまで聞いたり、自分から進んで技術や知識を習得するための工夫を他にも色々されていました。認定試験でも、男性の足をどのように施術したらよいかを考え・判断されて行ったことは試験のときに、そこまで余裕がある方は少ないので、見事でした。いまは... 2009.04.14 2020.05.19 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 ナオミ_リフレクソロジー認定試験合格! 試験前は、とにかく緊張! ちゃんと最後まで止まらずできるか心配でした。試験中は、反射区や反射点はもちろん意識していましたが、とにかく順番を間違えないでできるかという面ばかり気にしていました。でも実際は思ったよりスムーズに行えたので良かったです。今まで習ってきたことが、しっかり身についているのか確認で... 2009.04.13 2020.05.19 リフレクソロジスト講座受講の声
受講の声 rackさまへ_中司和正/まゆみ 受講中に、なるべく多くの人に練習させてもらってください。他の仕事やスポーツなどもそうですが、実際に練習して、体で覚えていくことが大事です。また整体など手技療法は、道具がいりませんので、人がいればどこでも立ってでも座ってでも練習ができ、相手にも喜ばれますので、練習しやすいです。本当に技(わざ)を身に付... 2009.04.13 2020.05.19 受講の声整体師 講座
受講の声 整体受講8回目を終えて_rack 受講中は一つ一つ丁寧に行っているのだが、やはり数を練習することが大事と感じている。手技の順番を飛ばしてしまったりするし、忘れてしまうポイントがある。練習は、DVDを見ながら、時間の合った人に行っている。受講している課題の他に、いろいろな他の手技やリラクゼーションに関することに興味がわいてきている。静... 2009.04.11 2020.05.19 受講の声整体師 講座
受講の声 くう さんへ_中司まゆみ/和正 受講生の会について、いま卒業生や、現在受講中の人たちに、いろいろ聞いています。定期的に、気軽な形でやろうと思いますが、具体的なことが決まるまで、もう少し待っていてくださいね。 2009.04.07 2020.05.19 受講の声
受講の声 卒業生集合~♪くう こんにちは~^^ 先日は、おはがきありがとうございました~。そうですね~、皆さんの生の声など聞けたら、すごくためになると思いますしとても賛成です^^ 場所などは地理感があまりないので詳しくわかりませんが、何かお食事なども兼ねてとかいうのはいかがでしょうか?どんな形にしても先生はじめ皆様と交流がもてる... 2009.04.06 2020.05.19 受講の声
リフレクソロジスト講座 aya さまへ_中司まゆみ/和正 遠方から、お仕事をされながらの受講で大変だったと思いますが、とても意欲的に予定通り順調に講習をこなし、不安も多かったかもしれませんが、その分しっかりとした技術が身につきました。試験では、「頭が白くなってしまった。」ということでしたが、とても落ち着いて手が止まることもなく、堂々とした施術でした。見てい... 2009.04.02 2020.05.19 リフレクソロジスト講座受講の声
リフレクソロジスト講座 リフレクソロジー認定試験合格_aya 受講前は覚えたい!!と、私にできるかなぁ…不安。受講中はむずかしいけど楽しい。家などでの練習は、手技がいっぱいで全部覚えられるかな?力はこれでいいかなぁ?などの不安が多かった。認定試験はきんちょうしました。最初に頭が白くなってしまった。でも何とか最後までやらねば!!と思い、がんばりました。合格して、... 2009.04.01 2020.05.19 リフレクソロジスト講座受講の声
受講の声 Sano様へ_中司和正/まゆみ 別の職種からの転職で、すでに整体のお仕事で働きはじめている中での受講なので基礎をみっちり身に付けて欲しいと思います。理論や知識は、いま渡してある資料で、ほとんどは足りると思います。後は、仕事を続ける中、実際のお客様と接する中で、色々な方面の知識が自然と身についいきます。一つ一つ、少しずつ自分のものに... 2009.03.31 2020.05.19 受講の声整体師 講座