受講の声

受講の声

マーチャン様へ_整体つぼマッサージの講習と練習_中司和正/まゆみ

整体講習の1回目は、整体や手技療法・民間療法の概略や理論、骨や筋肉の位置や働き、お客様の身体の扱い方、声掛けの仕方、頭・首・肩・腕の揉捏法(ほぐし方押し方揉み方)、経穴(つぼ)の位置などを行いました。どの仕事も同じですが、最初は自分の指・手・体の使い方や、リズム・タイミングなどを、体で覚えていきます...
受講の声

押し方揉み方を覚える_整体つぼマッサージ_マーチャン

1回目の講習を受けて、自分が思っていたよりも、押し方や揉み方に覚える所が色々ありました。次回までに復習して、もっとうまく押せるよう努力していきたいと思います。今後も宜しくお願いいたします。静岡県富士市森下 調理師 50代 男性
アロマリンパマッサージ講座

ニッキ様へ_マッサージの力加減・指の痛み_中司まゆみ/和正

初回の講習でも説明しましたが、アロマリンパマッサージは、リンパの流れに沿って疲れを流していくリンパマッサージの効果、アロマエッセンシャルオイル(芳香精油)の肌や各臓器や脳への作用・効能、そして施術者の手の温もりや力加減や各種技法や声掛けなどによるヒーリング(癒やし)効果を合わせ持つ療法です。お客様一...
アロマリンパマッサージ講座

アロマリンパマッサージ受講_初回の感想_ニッキ

力の入れ方が難しいと思いました。リンパマッサージ奥が深いです。静岡県富士市松本 事務 40代 女性
アロマリンパマッサージ講座

みえみ様へ_アロマセラピーとリンパマッサージの効果_中司まゆみ/和正

アロマリンパマッサージは、アロマセラピーの効果と、リンパマッサージの長く滑らせる施術の効果を合わせ持つ療法です。全身のリンパや血液など体液の流れが良くなることはもちろんですが、香りと皮膚から浸透するアロマエッセンシャルオイルの効能により、心身ともにリラクゼーションを促し自律神経が安定します。また素肌...
アロマリンパマッサージ講座

アロマリンパマッサージ講習半分終了_みえみ

ホームページで施術の様子が見れたので、安心して見学に行くことができました。いろいろと親切に教えていただいて不安もなく受講を決めました。はじめは緊張しましたが、アットホームな雰囲気なので、すぐに慣れ、毎回楽しく通えています。開業していくための知識やテキスト以外の手技など、ためになる事ばかりで、自分の目...
リフレクソロジスト講座

ヒロコ様へ_英国式リフレクソロジー受講初回_中司まゆみ/和正

初回のリラクゼーションの実技講習は、いろいろな技を講習しますが、ヒロコ様は他の療法を試したり研修に行ったりしていますので、力の入れ方がうまいです。強めがご希望の方には少し強めに施術しても構いません。お客様が調度良く気持ち良く感じる強さで行ってください。いろいろな方に練習させていただいて、指の感覚と技...
リフレクソロジスト講座

思ったほど力がいらない_リフレクソロジー受講初回_ヒロコ

思ったほど、力がいらないと思いました。マンツーマンで教えてくださって理解しやすかったです。静岡県富士市松岡 60代 女性
受講の声

mayu 様へ_心身への調度良い揉捏法_中司和正/まゆみ

体液循環が良くなって体が温まり、神経が安らぎ、コリ(過緊張)が解れ、疲れやストレスが和らぐように、筋肉や骨に調度良い揉捏(もみほぐし)を施すための方法を学び取ります。筋肉や骨の場所、筋肉や骨へのより具体的な技法は、実際の施術の中で、指や手の感覚で覚えていってください。そして自分が感じ取ったものをノー...
受講の声

整体つぼマッサージ講習ほぼ半分_mayu

整体の受講は、緊張感がありながらも、新しいことにチャレンジできることが、いつもワクワクしています。なかつか先生、共に講習中とても丁寧に教えていただき、とても安心して受講できています。覚える色々なテクニックが難しい所があったり、頭がおいつかない所もありますが、自分なりに頑張っていきたいと思います。子供...