受講の声

アロマリンパマッサージ講座

アロマリンパマッサージ講習_エフルラージュなど_さや様へ

アロマリンパマッサージの講習1回目は、まず座学でアロマセラピーの歴史や概要、アロマエッセンシャルオイル(アロマ精油)の知識や効果などについて学びました。実技はホールディングから始まり首・肩・背中・腰のエフルラージュ(軽擦法)を練習しました。タオルの掛け方・声掛けの仕方など接客についても少し学びました...
アロマリンパマッサージ講座

たくさん練習_アロマリンパマッサージの受講初回_さや

初めての講習を受け、体重移動が難しかったんですが、とても丁寧に教えて頂き分かりやすかったです。自宅で復習ができるDVDもあるので次回までに、たくさん練習しようと思います。ありがとうございました。静岡県富士市中之郷 自営 30代 女性
リフレクソロジスト講座

英国式リフレクソロジーの講習が半分くらい終了_ヒナ様へ

遠方から自分で決めた午前2時間・午後2時間の受講に昼休みを挟んで取り組み、標準の倍の量を覚えて帰り、練習ノートもしっかりと書いて復習しています。以前から興味があったこともあると思いますが意欲的に学習しています。リフレクソロジーは足裏健康法という場合もあります。古代から世界各地で手技療法を含めて様々な...
リフレクソロジスト講座

充実してます_足つぼリフレクソロジー講座_ヒナ

足裏健康に以前から興味があり、自分でもできたらいいなぁと思っていました。しかし実際にできるかどうか不安でした。講義の中に人体図等、文章にてらし合わせ、わかりやすく説明してもらいました。実際に足をもむ時の圧力、的確な場所かを、その都度教えてもらえるので、講義が終了するときには、「わからない」ということ...
受講の声

ほぐし整体(つぼマッサージ)修了試験合格_チビ様へ

整体修了おめでとうございます。その前のリフレクソロジーの受講中に、妊娠という嬉しいお知らせがありました。整体の受講は妊娠中で大丈夫かなと思いましたが、いつも家でしっかりと練習をしてきて、やる気満々だったので、こちらも安心して講習でき、やりがいがありました。この仕事は、指や手の感触とお客様の反応や感想...
受講の声

ほぐし整体 つぼマッサージ 修了試験合格_チビ

受講前はリフレクソロジーとは違って全身の施術になるので、覚えることも一杯なので、ちゃんと出来るか不安でした。講習は1日2時間の授業が、あっという間でした。先生方が丁寧に教えてくれるので分かりやすかったです。練習・実習は自分の家族に施術させてもらいました。相手によって力の入れ具合を変えたり、その人によ...
リフレクソロジスト講座

技術と勘を養う_リフレクソロジー講習初回_ライム様へ

リフレクソロジー講習1回目は、手技療法やリフレクソロジーの歴史、欧米式(英国式)リフレクソロジーの理論などを学び、導入リラクゼーションの実技を講習しました。ライム様は、とても飲み込みが良く初めてとは思えない、気持ちの良いトリートメントができていました。習い始めは他の仕事やスポーツなどと同じく、難しく...
リフレクソロジスト講座

英国式リフレクソロジー初回講習_ライム

リフレクソロジーを受講しました。手の力の掛け方が難しく、指の使い方も沢山練習して、がんばろうと思います。静岡県富士市神戸 パート 30代 女性
受講の声

整体つぼマッサージ講習_理論と実技_えーちゃん様へ

えーちゃん様は、最初はサロンの施術のお客様としていらっしゃいました。今回は、ほぐし整体のスクールで、自分がお客様を施術する側になる為の技術を習得するために、受講にいらっしゃいました。筋肉やツボなど体の仕組みや働きを学び、私たち講師の体で施術を実際に練習したあと、より理解を得るために自分の体でも確認し...
受講の声

もみほぐし整体つぼマッサージ講座_えーちゃん

スクール初日。感想として、もっと早く受講していれば良かったなぁ。なぜなら、体の仕組みを知った上で施術された今日、反応(私の体)が、全く違うのだ。人に施術する為に習いに来ての発見。次回も嬉しい発見が出来ると良いな。静岡県三島市光が丘 40代 男性