受講の声

受講の声

ツボや筋肉も覚えたい-整体つぼマッサージ受講中-夜霧

整体つぼマッサージ全身もみほぐしの受講を始めました。リフレクソロジーと同じで、筋肉名・ツボ名が覚えられないので、それも受講の一つです。中司先生の教えを聞いていると、段々と覚えられる様になりました。理解できてくると、一つ一つが繋がって覚えられる様になりました。ヨガに興味を持ち始めたのが1982年。久し...
リフレクソロジスト講座

40代でも大丈夫です-リフレクソロジー足つぼマッサージの習得-ナル様へ

新しいことを身に付けようとしていて、リフレクソロジーやマッサージなど人や自分の心身に関わることを習得しようとしているので、不安を感じて当然です。とにかく一つ一つ受講して、一つ一つ練習を積み重ねて、体で習い覚えていってください。人が人を癒やす力があり、自分にもそれができることが感じられてきます。講習や...
リフレクソロジスト講座

体は全部つながっていると感じた-リフレクソロジーの受講-ナル

受講前は色々覚えたい、でも本当にできるのか?不安でしたが、先生方がとても優しく話を聞いて頂いたので安心しました。スクールの説明もわかりやすく説明してくれたので良かったです。先生に全身マッサージをして頂いて、自分の体の疲れている所を知りました。響くような痛さがすごく後からスッキリして、体は全部繋がって...
受講の声

リフレクソロジーと整体の組合せ-整体つぼマッサージ全身もみほぐし講座-夜霧様へ

リフレクソロジー講座では、主に足裏の反射区を指で丁寧に刺激して、各臓器への反射・共鳴を促し全身のバランスを良好にする方法を修了しました。今後は将来の開業に向けて、整体つぼマッサージ全身もみほぐしの講習に入りました。整体つぼマッサージでは、経穴経絡(つぼ)・トリガーポイント・筋肉骨格・血管リンパ管・神...
受講の声

整体つぼマッサージ全身もみほぐしの受講を始めました-夜霧

リフレクソロジーの後、続けて受講しました。経絡の、3本3本、6本×2の12本をマスターしたい。早めのレッスンお願いします。静岡県富士市富士岡 50代 会社員(起業準備中) 男性
リフレクソロジスト講座

足からの癒やしを育てる-リフレクソロジスト認定講座修了-クリス様へ

リフレクソロジーを整骨院で役立てたいというはっきりとした目的を持って、最初から最後まで前向きに受講しました。毎回、一つ一つ着実に技術と知識を身に付けて練習を続け、整骨院のお客様にも施術して積極的にリフレクソロジーを習得していきました。実習もしっかりこなし良い結果を出して色々な発見がありました。これか...
リフレクソロジスト講座

リフレクソロジーを整骨院で役立てたい-リフレクソロジスト認定修了-クリス

何か手に職をつけたい。自分の整骨院で役立てたい。でも、先生との相性も重要。続けていけるかちょっと心配。そんな気もちでのスタートでした。受講中は、とにかく「わかりやすい!」の一言。足裏の各部位から反射区まで、しっかり説明してくれながら、押していく手順も少しづつ進めてくれるので、覚えやすかったし、わから...
リフレクソロジスト講座

リラクゼーション感やヒーリング感を広げる-リフレクソロジスト認定-夜霧様へ

リフレクソロジー講座の全過程を修了し、リフレクソロジストとして認定いたしました。これから、いろいろな人を施術していく中で、心身の反射・共鳴や、自分と相手とのつながりが実感されてくると思います。この感覚を大切にして育ててください。もともと体のことも含めて色々なことに興味があるので、そこにリフレクソロジ...
リフレクソロジスト講座

体のつながりが感じられる-リフレクソロジー講座修了-夜霧

受講前は、反射区を覚えられればいいなという程度。自分がマッサージを受けている時は、ここが気持ちがいいなとしか思わないものが、講習や練習のときに自分で指一本でも触ってみると、一つ一つ一箇所一箇所が大切な他とのつながりを感じる様になった。練習では試しにやってみた人に褒められると、もっとやってみたくなる。...
アロマリンパマッサージ講座

自分の感覚と相手の効き加減を合わせるアロマリンパマッサージ-ぽこりん様へ

いろいろな人に声を掛け練習をさせていただいて、実地を重ねるなかで技術や知識の幅を広げていってください。さまざまな人に無理なく施術をしていると、自分自身の運動にもなりますし、自分の心身のバランスも自然に好転していきます。リラクゼーション(疲れやストレスの緩和)やヒーリング(心身の癒やし)の効果により、...